マネーセミナー 個別相談
お役立ちコラム

column

つみたてNISA(積立NISA)と個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」どっちがお得?

  • 老後
  • マネーの基本
  • 貯蓄

イデコの2022年の制度改正について説明しています↓
iDeCo(イデコ)が2022年に改正!内容とメリット・デメリットを確認

NISAの2024年の制度改正について説明しています↓
NISA・イデコ見直しで「貯蓄から投資へ」誘導 ~2020年度税制改正ポイント・個人編~

つみたてNISA(積立NISA)と一般NISAの違いについて
お分かりいただいたところで今度は、
個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」との違いを見ていきましょう。

1.iDeCoは原則60歳まで、つみたてNISAは年齢の上限なし
60歳以降も長期で積立投資を非課税で行うには、
つみたてNISAがおすすめ!

2.iDeCoは掛け金が全額所得税控除、つみたてNISAは運用益が非課税
iDeCoについて書いた記事でもお伝えした通り、
iDeCoには、「3つの税制優遇メリット」があり、中でも
掛け金全額が所得税控除の対象で、所得税・住民税が安くなることは、
最大の魅力といえます。
一方、つみたてNISAは、所得控除の適用がありませんので、
節税の効果はiDeCoのほうが期待できます。

3.iDeCoは運用資産の引き出しがNG、つみたてNISAはいつでもOK
iDeCoは、原則60歳になるまで積み立てたお金を引き出せませんが、
つみたてNISAならいつでも引き出せます
iDeCoとつみたてNISAは併用できますので、
iDeCoは老後資金形成専用、つみたてNISAは教育資金用
といった具合に使い分けをするとよいでしょう。

4.iDeCoは口座開設・維持に手数料がかかるが、つみたてNISAは無料
iDeCoでは、口座開設時に最低でも2,777円の手数料がかかります。
さらに、金融機関によって異なりますが、
年間で2,004円~7,000円程度の維持費(口座開設手数料)も
かかります。
一方、つみたてNISAは、口座開設手数料も口座管理手数料も無料です。

以上が簡単になりますがiDeCoとつみたてNISAの違いになります。
それぞれの特長を知って上手に活用したいですね。