マネーセミナー 個別相談
お役立ちコラム

column

退職後の医療費の自己負担は?③

  • 老後
  • マネーの基本
  • 保険

前回のお話では、高額療養費制度がどういうものか
ということについてお話をしました。

その高額療養費制度について70歳以上に関しては
2017年8月~(実施済)、2018年8月~の
2段階で自己負担限度額が引き上げられます。
最終的には、高所得者については、70歳未満の
高額療養費と同等のレベルとなります。

では、70歳以上の高額療養費自己負担限度額は
どのように変わるのか見ていきます。

まずは、2017年7月までの制度↓


これが、
現時点の制度、【第1段階】2017年8月~2018年7月まで
↓下記↓のように変更となります。


そして、最終的には・・
【第2段階】2018年8月以降は↓下記↓のように変更。

歳を重ねるほど、医療費を使う機会は増加し、高額になる
可能性が高いにも関わらず、今後は払い戻しされる条件の
基準が厳しくなり、実質、自己負担額は増加する
ということ。
「お年寄りは医療費がほとんどタダ!!なんていうのは
本当によき時代の昔の話になります。

でも・・「70歳超えても年収が1000万円とか
ほとんどの人はあてはまらないやん!
私には関係ないわ~」
て思われた方もいらっしゃるのでは?

でも、ちょっと待って下さい。
一般区分【年収156万~370万】
の区分も限度額が4万4000円⇒5万7,600円と
厳しくなっています。

特に年金生活になってからの出費の増加は、
現役時代とは比較にならないほど、実質的にも気持ちの上でも、
大きな負担になるもの。

どのようにこのいざという時の出費に備えていくのか、
貯蓄で対応するのか、保険で対応するのか、
保険であれば今入っているもので問題ないのか。

もちろん、そういったご相談も弊社で承っております。
ぜひ一度ご確認下さいね