consultation
専任のスタッフが長期的で切れ目のないアドバイスやサポートを
わたしたちとお話したお客さまからは
「まさか私が将来こんな生活を送れるとは思わなかったです。」という感想をよくいただけます。
これはわたしたちがご提供する
マネーレシピを通して、
お客さまが気付いていないミライをカタチにしているから。
そして、資産運用や投資は長い時間をかけて作り上げていくものですが、
実は銀行や証券会社・JAや郵便局も数年ごとに多くの担当者が変更になります。
そんな中、私たちは担当者が変わらない「専属制」で、
切れ目なくあなたをサポートするスタイルで長期的にサポートします。
よくあるお悩み
- 預貯金で貯蓄をしても
なかなか思うように
増えない - 資産運用を始めたい
けど、
何からしたら
いいかわからない - 老後資金はいくら
貯めたらいい?
どう貯めよう? - 投資や資産運用など
興味はあるけど
失敗したくない - 今の保険、
私に合ってる?
見直したほうがいい? - おひとりさまでも
安心して暮らせる
マネープランが欲しい - 結婚・出産・住宅
購入…
将来のマネー
プランを考えたい
特徴について
- 将来どんな暮らしをされたいか、丁寧にお伺いします。
- 長期にわたって
お客さまの資産づくりを
お手伝いします。 - お客さまの現状・ご希望を踏まえて、
“今できること”を
ご提案、実行まで
サポートいたします。 - 「世界が認めるプロフェッショナルFPの証」と
称されるCFP®資格を
保有するFPが在籍しています。 - 金融機関に属さずに
資産運用のアドバイスを行うことの
できるIFAとして活動するFPが在籍しています。
サービス・ご相談内容
-
老後の生活資金に
関するご相談 -
資産運用・投資信託に
関するご相談 -
ライフプランに
合わせた貯蓄の
ご相談 -
保険の新規加入・
見直しのご相談
※「家計のやりくり」「住宅ローンのお借入・ご返済」に関するご相談については、お受けすることができません。
その他、内容によっては相談をお受けすることができない場合がございますことをご了承ください。
お客さまルーム
リーガル三宮東ビル2階となります。
ガラス張りで開放的なつくりですが、完全個室となっておりますので、プライベートは守られ、ゆっくりとお話いただけます。
大切なお金の話や
あなたの想いを
リラックスして話せるように
特に女性のお客さまが安心して、
ご相談いただけるような空間づくりを
心がけています。
-
お客さまルームのBGMは
カフェ風、
ジャズなどなど、お話の邪魔にならない落ち着く曲を、日替わりで -
飲み物は冷たいものから
温かいものまでご用意しています -
マネープランに関する本も少しご用意しています。
随時入れ替わります -
弊社が2ヶ月に1度、
お客さま宛に発行しているニュースレター「くまちゃん通信」のバックナンバーもご覧いただけます
相談時にお持ちいただきたいもの
個別相談時に必ずお持ちいただきたいものとしてご案内しているものはございませんが、
以下の資料をお持ちいただくと、より正確なお話ができます。
ご準備いただくことが難しくても、担当のファイナンシャルプランナーが
しっかりとヒアリングしますのでご安心ください。
- 年金定期便
- 資産状況やご準備済資金の内訳がわかるもの
(詳細でなくても構いません) - ご利用の金融商品等
についてのアドバイスや
分析を
ご希望される方は内容の分かるもの
お客さまの声
證券マンの押しの強さに嫌になったので投資に抵抗がありましたが、わかりやすく説明していただき安心して始めることができました。
- 60代以上
- 未婚
- 会社員
今回のご縁で、今までの不安が無くなり、とても前向きに行動できるようになりました。
今後とも頼りにしていますので宜しくお願い致します。
- 40代後半
- 既婚
- パート
子どもが生まれ、保険の見直しを考えているときに相談させていただきました。
こちらの初歩的な質問にも丁寧に答えてくださり、とても分かりやすく説明してくださりました。
- 30代前半
- 既婚
- 教員
妊娠を機に、保険見直しをお願いしました。
教育費の準備についても相談できたので助かりました。
質問の度、丁寧に説明、対応してくださりとても感謝しています。
- 20代後半
- 既婚
- 看護師
医療保険と思っていたものが、見ていただいたら、死亡保障中心の保険だったり、保障期間が終身じゃなく更新していくタイプだったので、その弊害など教えていただきました。
緊張しましたが、とても親切にご対応いただき、お話もとても分かりやすかったです。
- 50代後半
- 既婚
- 会社員